24:地雷復(ちらいふく)
周易64卦を順番に紹介しています。
地雷復

反復・繰り返し。
復は、亨(とお)る。出入り疾(やまい)なく、朋来たりて咎(とが)なし。その道を反復し、七日にして来復す。往くところあるに利(よ)ろし。(『易経』経文より)
地の下で雷がとどろき、動きがあります。
それは回復の兆しです。
陽の気が兆し、エネルギーが増してくるときです。
<解説>
外卦が地(坤)、内卦が雷(震)で、地中に動きがあります。
復は「復(かえ)る」「戻る」という意味です。
易の卦は6本の符号を下から上に上がっていくものと見ます。するとこの卦は、陽の気が兆したばかりでまだ微弱ですが、次第に陽の気が勢いを増していくものと考えられます。
この卦が出れば、これからだんだん陽気が盛んになってくるでしょう。人の出入りも支障なく、友達もやってきていい感じ。
気分が落ち込んでいた人も、ポジティブに物事がとらえられるようになるでしょう。希望を持ってください。季節が巡るように、繰り返し、繰り返し、巡ってくることがあります。
終わったことだと思っていたことも、再び繰り返されます。失われていたものが再び手に入ります。去って行ってしまった人が戻ってくるかもしれません。
病気はきっと快復するでしょう。別れた二人はよりが戻ります。未練のある人は連絡を取ってみて。再び巡ってくる時期は、7日後、14日後、21日後・・・、7週間後、7か月後。7の倍数に期待しましょう。
<この卦が出たら・・・>
【全体運】:低迷期から脱出し、運勢は上昇運に転じます。進んでことをなしてよいでしょう。
【願い事】:かないます。
【仕事・人間関係】:積極的に行動してよいときです。動きがあります。もう終わってしまったと思っていたことも、まだいける、復活します。再出発しましょう。いろいろ出入りがあり、友達も加わるでしょう。病気は回復するでしょう。
しかし、とくに進んでやることがなければ今の場所にいるとよいでしょう。物事は7日で反復します。7の倍数で考えましょう。
【戒め】:たんに同じことの繰り返しにならないように。
【金運】:上昇運です。これまで苦労した人も、少しずつ楽になってゆくでしょう。入ってきたお金は、いくらかずつ貯蓄にまわしてください。さらに金運がアップします。
【恋愛】:復縁・寄りが戻る暗示。以前、付き合っていた人、別れた恋人似合ってみては? これまで恋人がいなかった人も、これからが恋の季節です。
【相性】:カップルは元のさや。お互いに慈しみ合えばうまくいきます。もともと仲のいいカップルは、喧嘩しても歩み寄れば雨降って地固まる、です。いつも喧嘩が絶えないカップルは、いつまでたっても同じことの繰り返しになってしまいそうです。 「この卦が出たら……」以下は筆者の解釈です。いろんな解釈の仕方があると思いますので、ご参考まで。
筆者は日本易道学校にて周易を学びました。