2020年8月28日(金)
水風井
img01

 48:水風井(すいふうせい)



易経64卦を順番に紹介しています。

   水風井

井戸につるべをたらす
くみあげられない
井は、邑(ゆう)を改めて井を改めず。喪(うしなう)なく得るなし。往来井(せい)を井とす。ほとんど至らんとして、またいまだ井につりいとせず、その瓶(つるべ)をやぶる。凶なり。(『易経』経文より)


村里(邑)は変わりなく、
そこにある井戸の水もつきないが
水をくみ上げるつるべが
ほとんど水に届くところで壊れて
うまく汲み上げられない状態

<解説>
外卦が水(坎)で、内卦が風(巽)。これは井戸を表しています。この卦は水の中につるべをたらしたが、つるべが反対を向いていて水がくみあげられないイメージですね。

井戸の水は汲み上げても、汲み上げても尽きないもの。かといって、汲まないでおいたからといって、溢れ出ることもありません。源泉は変わらずそこにあり続けるのです。

ところが、その水を汲もうとして、縄の先につけた釣瓶(つるべ)を井戸のなかに垂らしても、届きそうで届かず、うまくくみ上げることができないのが、いまの状態です。

いまはそういう時期なのです。「無理に汲み上げようとして、縄いっぱい釣瓶を垂らすようなことをしても、汲み上げるどころか釣瓶が壊れてしまうだけ」というわけです。

だから、凶だというのです。凶というのは、まだ足りていないという状態です。

別にまがまがしい意味はありません。







<この卦が出たら?>

【全体運】運気低迷。

【願い事】残念ですが、叶いません。

【仕事・人間関係】うまく能力をくみ上げることができません。
仕事の成果があらわれません。ぎりぎりのところで結果を出せません。実力が足りないのか、努力不足かまだ時期がきていないのです。周りは変わらないし、人はみなうまくやっているように見えるのになぜか自分だけうまくいかない。それは能力・資源はあるのに有効に使えていないからなのかもしれません。

【戒め】そういう時期だからこそ、勤勉さとたゆまぬ努力が必要。人の助けを借りることもあるでしょう。才能がないわけではないので、頑張りましょう。焦って無理に水をくみ上げようと、つるべを垂らす縄をいっぱい伸ばしきって鶴瓶を壊してしまうことのないように。仕事の成果がでないときはそのやり方を改め、どうしたらいいか考え、工夫しましょう。

【金運】低迷しています。期待したほどは入ってきません。でも、生活に困ることはないでしょう。

【恋愛・出会い】自分以外はみな相手がいるように思え、カップルが目について仕方がないとき。運命の人は近くにいるかもしれません。でも、お互いに気づいていないのでしょう。

【カップル・相性】愛し合っているはずですが、いまひとつ心が通じ合っていません。ふたりの時をもっと大事に互いに慈しみあいましょう。





井戸に水はあるのに組み上げられない。そんなことってありますよね。筆者はどうもこの卦は苦手です。

「この卦が出たら……」以下は筆者の解釈です。いろんな解釈の仕方があると思いますので、ご参考まで。

筆者は日本易道学校にて周易を学びました。
最新の記事