どうしてあの人たちはつながりたいのか?
本能タイプでわかる!上手な人との付き合い方-10
ブラインドスポット 苦手意識克服法
自分自身のブラインドスポットに目を向けることは、生活の質を上げていくために役立ちます。この章では、ブラインドスポットの苦手意識を克服する方法についてお話します。
ブラインドスポット克服法は、これまで慣れ親しんできた生活習慣に変化をもたらすというところがポイントです。それには意図的・意識的な取り組みが必要になってきます。
でないと習慣的なものは、すぐもとに戻ってしまうからです。ブラインドスポット克服法は、あなたがこれまでやってこなかったやり方をするものですから、やりにくい部分があるかもしれません。
でも、やってみる価値は大いにあります。
■SP(自己保存本能)がブラインドスポットの人のためのエクササイズ
SPがブラインドスポットの人は、自己管理に関する事柄、身の回りのちょっとしたことを見直してみたいもの。そんなことには大して価値がないと思っているかもしれませんが、そこにあえて取り組むことが自己変革につながります。
やってみてほしいのは、たとえば次のようなことです。
【食生活を整える】
・朝昼晩の食事のどれかを自分で手作りする。
・栄養バランスを考えた食事を作る。
・職場にお弁当を作ってもっていくというのもよい。
・なるべく決まった時間に食事する。
・家族や友人とゆっくり食卓を囲む時間を持つ。
【家の中の環境を快適に整える】
・家の中で使うこまごまとしたものの置き場所を決める。
・かごや引き出しにひとまとめにするなど、できる範囲で。
・仕事や作業に取り掛かる前に机のまわりを整える。
・身の回りのスペースをきれいにする。
・1か所だけでも掃除をする習慣をつける。
・部屋の片づけが自分でできないときは誰かに手伝ってもらう。
・片づけの好きな家族や友達にやり方を教えてもらう。
・ハウスクリーニングを頼んでもOK。
(片付けようと思って、片付けの本など買ってもムダ。その本自体をどこに置いたかわからなくなり、探さなくてはならない羽目になりそうだから)
・健康面で気になることがあれば、医者や歯医者にはなるべく早く行く。
【金銭管理】
・貯金箱を置いて小銭はその中に入れる。
・なるべくカードで買い物しない。
・お金はすぐにおろせないよう定期預金にする。
【その他】
・適当に切り上げて寝る。
・寝るときは寝間着に着替えて寝る。
■SX( セクシャル)本能がブラインドスポットの人のためのエクササイズ
SXがブラインドスポットになっていると、活き活きした感じがなく、はつらつ感が不足しがちです。わくわくドキドキ感を得て、人生に輝きを取り戻しましょう。凝縮した時間を持つことが大切です。
モテたいあなたは、セクシャルエナジーを活性化されることが必須。
やってみてほしいのは、たとえば次のようなことです。
【日常生活に刺激を】
・映画館に映画を見に行く。
・芸術的でエロチックな小説や写真・映画を観賞する。
・お祭りやコンサート、お芝居を見に行く。
・セクシーな下着を着て出かける。
・いつもよりカラフルで派手な服を着る。
・ひとり旅をする。
・何か趣味を見つけて趣味に打ち込む。
・わくわくドキドキを感じるために、ちょっと冒険をする。(ジェットコースターやお化け屋敷体験など、まずは危険のない遊びをやってみては?)
【肉体を愛する】
・自分の肉体が好きになるよう、たとえば、男子は筋トレ、女子はヨガやフラメンコ、ベリーダンスなどやってみる。(自分の生なボディを愛せるナルシストになりましょう!)
・おいしいもの、食べ慣れないものを食べてみる。
【“目ヂカラ”を鍛える】
・鏡を見ながら、自分で自分を見つめ、ほほ笑む練習をする。
・外では、目を大きく見開いて、周りを眺めてみてください。
何気なく見まわしたときと、なんとなく感じが違いませんか? そう、大きく目を見開いてみれば、周りの風景が新鮮さを増し、よりカラフルに見えてくるはずです。
これまで気にもとめていなかったものが、視野に入ってくることもあるでしょう。周りの人の顔も違って見えてくるはずです。
(少し意識して、いつもより目を大きく見開いて周りの人と接してみると、きっと、「今日はいつもよりきれいだね」とか、「生き生きしているね」「何かいいことあったの?」と言われるでしょう)
■ SL(ソーシャル)本能がブラインドスポットの人のためのエクササイズ
SLがブラインドスポットになっている人は、人づきあいに苦手意識があり、苦手意識があるとますます人づきあいがおっくうになり、狭い人間関係のなかに引きこもってしまいがちです。
人とのつながりはすでにあるものです。そのことに気付いてください。
やってみてほしいのは、たとえば次のようなことです。
【日常接する人達に対して】
・自分から友達をお茶や食事に誘ってみる。
・周りの人にペットボトルの飲み物やお菓子をわけてあげる。
・お土産を買ってきて渡す。
・知っている人みんなに年賀状を出してみる。
・メールや留守電の返事はなるべく早くやる。
・SNSで自分から誰かに友達申請を送ってみる。
・世間話ができるよう、普段から天気予報やニュースなどを見てネタをしいれておく。
【外に出たとき】
・よく買い物に行くコンビニの店員に「寒いですね」などと声をかける。
・衣服や雑貨の店などで店員がいたら、商品のことについて尋ね雑談する。
・顔見知りには自分から「こんにちは」と声に出して挨拶してみる。
・エスカレーターの順番を人に譲ってあげる。
・エレベーターに乗ったら、後から乗ってきた人に「何階ですか?」と尋ね、ボタンを押してあげる。降りるときは、他に降りる人がいれば、自分が<開く>ボタンを押して、「どうぞ」と他の人に先を譲る。
【共同体や社会に関して】
・同窓会費やサークルなどの会費をきちんとおさめる。
・きちんとした団体から募金を呼び掛けられたら、寄付をしてみる。(駅前でホームレスが売っている雑誌を買うのもいいかもしれない)
・グループや団体活動でのお手伝いや役員を買って出る。
・パーティや懇親会に参加し、そこで自分の名刺を配る。
ブラインドスポット克服法は、全部自分でやれればいいのですが、実際のところなかなか難しいものです。
そこで、自分にとってブラインドスポットとなっているところが、優位な本能であるような人に、そこを補ってもらうことをお勧めします。
たとえば、もしあなたが、SPがブラインドスポットで、片づけられない人だとしたら、片付けが得意な家族や友達に手伝ってもらうのが良いでしょう。
セクシャルがブラインドスポットになっているなら、セクシャル優位の友達と会って話をしてみる、ソーシャルがブラインドスポットになっているなら、そこが優位な本能であるような友達に、外に連れ出してもらいましょう。
そのとき、SNSのコミュニケーションツールを利用するといいのです。これは自分にはできないこと、自分のやり方とは違う、ということに気付いたら、むしろその人の得意なところに目を向けて、パワーをいただきましょう。
あなたの可能性はもっともっと広がるはずです。
⇒本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー11
⇒本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー1
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー2
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー3
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方―4
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー5
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー6
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー7
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー8
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方ー9
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方―10
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方―11
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方―12
本能タイプでわかる上手な人との付き合い方―13